- 作品賞
- 『いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう』(CX系)
- 主演男優賞
- 長瀬智也(『フラジャイル』CX系)
- 主演女優賞
- 受賞者なし
- 助演男優賞
- 佐藤隆太(『ナオミとカナコ』CX系)
- 助演女優賞
- 仲里依紗(『逃げる女』NHK総合)
- 脚本賞
- 坂元裕二氏(『いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう』CX系)
- 新人賞
- 西島隆弘(『いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう』CX系)
受賞者コメント
-
作品賞『いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう』の村瀬健プロデューサー
このたびは作品賞に選んでいただいて、ありがとうございました。
視聴率とは別の評価を頂ける機会は少ないので、今回の受賞は本当に嬉しいです。
このドラマは、脚本家の坂元裕二さんと一緒に、人物を丁寧に描いたラブストーリーをじっくり味わってほしいという思いから企画しました。
登場人物については、実は描ききれなかった細かなエピソードがたくさんあります。
それほど綿密に人物像を膨らませて、リアリティのあるキャラクターを生み出しました。
出演者とスタッフみんながその作品に愛情を持って、一丸となって取り組んだ総合力が、今回の受賞に繋がったのだと思います。 -
主演男優賞 長瀬智也
この度は、大変素晴らしい賞を頂きまして、胸がいっぱいです。
共に創り上げたキャスト、スタッフがいなければ、
あの難しいキャラクターを演じることはできなかったと、しみじみ感じております。
僕の役者人生にとってこの賞は希望の光です。
どうかこの光が皆さんの力になることを信じて。 -
助演男優賞 佐藤隆太
受賞できてすごく嬉しいです。ありがとうございました。
このような賞を頂けるのは、俳優としてすごく励みになります。
『ナオミとカナコ』は、スタッフ、キャスト全員の
「自分の持てる100%の仕事をしよう!」という熱が凄く感じられる現場でした。
ドラマの放送中、外を歩いていると「観てますよ」と毎日のように声をかけられたのですが、
そういった現場の熱が、観てくださった方にちゃんと届いているんだなと感じて、
とても嬉しかったです。
これからも、またこういった機会に恵まれるよう、もっともっと芝居を勉強して、
期待に応えられる役者になりたいと思います。 -
助演女優賞 仲里衣紗
美緒役でこのような賞をいただき、大変光栄に思っています。
美緒は、一見自由ですが心の中にいろいろな面を持っている女の子で、演じていて大変でしたが、いつのまにか愛おしい存在になっていました。
美緒を演じて女優としての新境地を開くことができたと感じていますし、
このような役に出会うことができてとても幸せです。
一丸となって作品を作り上げた共演者の皆さんやスタッフの皆さんに、感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございました。 -
脚本賞 坂元裕二氏
キャストスタッフ一同心を込めて作ったドラマを評価していただき、感謝しております。
既成の演技にとらわれない有村架純さん、高良健吾さんたちの勇気と才気に導かれた仕事です。
最高のキャストたちとドラマ作りに関われて幸せでした。 -
新人賞 西島隆弘
今年でデビュー10周年というタイミングでまさか新人賞をいただけるなんて、びっくりしております!笑
20代最後に月9という数々の歴史を残されてきた枠に出演する事ができ、そしてその現場で素敵な仲間に出会えた事に本当に感謝しております。ありがとうございました。
コンフィデンスアワード・ドラマ賞とは?
このたび『コンフィデンス』は、主な国内ドラマを対象とした「コンフィデンスアワード・ドラマ賞」を設立致しました。
これまで『コンフィデンス』は、約3年間にわたり、視聴者に支持されている良質なドラマをより広く伝えることを目指して、オリコングループの調査システム「オリコン・モニターリサーチ」の登録者を対象とした「ドラマ期待度・満足度調査」(現オリコンドラマバリュー)を発表して参りました。「コンフィデンスアワード・ドラマ賞」では、その調査結果に、ドラマに関連する有識者とマスコミのドラマ・テレビ担当記者の投票結果を加え、プロと視聴者が共に支持する「質の高いドラマ」を表彰します。また将来的には、インターネットで配信されているオリジナルドラマなども対象とし、放送系と配信系の作品を同じ指標で審査することによって、魅力的なドラマをより多くの人にアピールします。
業界のさらなる活性化を目指し、魅力的な作品が誕生するための一助となるべく、今後取り組んで参ります。
第3回「コンフィデンスアワード・ドラマ賞」開催概要
- 名称
- 「コンフィデンスアワード・ドラマ賞」
- 対象作品
- 1月クール(1〜3月に放送が終了したもの)の地上波の主なドラマと、WOWOWのオリジナルドラマ。
※国内ドラマを対象とします - 審査員
- ドラマに関する有識者とマスコミのドラマ・テレビ担当者
- 選出方法
- 「オリコンドラマバリュー」(※1)の満足度調査を元に、視聴者の意見を反映したノミネートとして、作品賞10作品、主演男優賞5人、主演女優賞3人を選出。その結果を元に審査員による審査会の議論を経て決定。助演男優賞、助演女優賞、脚本賞、新人賞についてはノミネートは行わず、審査員による投票と議論で決定。
- 受賞枠
- 作品賞、主演男優賞、主演女優賞、助演男優賞、助演女優賞、脚本賞、新人賞(計7部門)
- 主催
- エンタテインメントビジネス誌「コンフィデンス」
※1 オリコングループの調査システム「オリコン・モニターリサーチ」の登録者から全国約700名の視聴者を対象に、各ドラマの「期待度」「満足度」について、「作品」「主演」「その他俳優」「セリフ」「音楽」「美術」を10点満点で調査。「オリコンドラマバリュー」はその結果を、過去1年間のデータに照らして偏差値化した。「視聴量」「主演俳優」「その他俳優」「内容」という4項目に加え、Twitter のツイート量を加えた「話題」の5項目を各1〜20ポイントとし、計100点満点で集計・発表している。
ノミネート作品一覧
作品賞候補:10作品
作品名 | 放送局 | 放送日時 |
---|---|---|
フラジャイル | CX系 | 水22:00 |
怪盗 山猫 | 日テレ系 | 土21:00 |
家族ノカタチ | TBS系 | 日21:00 |
お義父さんと呼ばせて | KTV・CX系 | 火22:00 |
ナオミとカナコ | CX系 | 木22:00 |
スペシャリスト | EX系 | 木21:00 |
ダメな私に恋してください | TBS系 | 火22:00 |
いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう | CX系 | 月21:00 |
臨床犯罪学者 火村英生の推理 | 日テレ系 | 日22:30 |
スミカスミレ 45歳若返った女 | EX系 | 金23:15 |
主演男優賞候補:5名
男優名 | 主演作品名 |
---|---|
長瀬智也 | フラジャイル |
遠藤憲一・渡部篤郎 | お義父さんと呼ばせて |
香取慎吾 | 家族ノカタチ |
草g剛 | スペシャリスト |
亀梨和也 | 怪盗 山猫 |
主演女優賞候補:3名
女優名 | 主演作品名 |
---|---|
広末涼子 | ナオミとカナコ |
桐谷美玲 | スミカスミレ 45歳若返った女 |
深田恭子 | ダメな私に恋してください |
※助演男優賞、助演女優賞、脚本賞、新人賞の4部門については従来通り、審査員による投票にて選考致します。
対象作品一覧
作品 | 放送局 | 放送曜日・時間 | 主演 |
---|---|---|---|
いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう | CX | 月21:00 | 有村架純、高良健吾 |
南くんの恋人〜my little lover | CX | 月26:35 | 中川大志、山本舞香 |
愛おしくて | NHK | 火22:00 | 田中麗奈 |
ダメな私に恋してください | TBS | 火22:00 | 深田恭子 |
お義父さんと呼ばせて | KTV/CX | 火22:00 | 遠藤憲一、渡部篤郎 |
ヒガンバナ〜警視庁捜査七課〜 | 日テレ | 水22:00 | 堀北真希 |
フラジャイル | CX | 水22:00 | 長瀬智也 |
悪党たちは千里を走る | TBS | 水23:53 | ムロツヨシ |
木曜時代劇『ちかえもん』 | NHK | 木20:00 | 青木崇高、松尾スズキ |
スペシャリスト | EX | 木21:00 | 草g剛 |
ナオミとカナコ | CX | 木22:00 | 広末涼子 |
マネーの天使〜あなたのお金、取り戻します!〜 | ytv/日テレ | 木23:59 | 小籔千豊、片瀬那奈 |
警視庁ゼロ係〜生活安全課なんでも相談室〜 | TX | 金19:58 | 小泉孝太郎 |
わたしを離さないで | TBS | 金22:00 | 綾瀬はるか |
スミカスミレ 45歳若返った女 | EX | 金23:15 | 桐谷美玲 |
怪盗 山猫 | 日テレ | 土21:00 | 亀梨和也 |
逃げる女 | NHK | 土22:00 | 水野美紀 |
武道館 | CX | 土22:00 | Juice=Juice |
傘をもたない蟻たちは | CX | 土23:40 | 桐山漣 |
ニーチェ先生 | ytv/日テレ | 土26:55 | 間宮祥太朗、浦井健治 |
家族ノカタチ | TBS | 日21:00 | 香取慎吾 |
臨床犯罪学者 火村英生の推理 | 日テレ | 日22:30 | 斎藤工 |
MARS〜ただ、君を愛してる〜 | 日テレ | 日24:55 | 藤ヶ谷太輔、窪田正孝 |
荒地の恋 | WOWOW | 土22:00 | 豊川悦司 |
きんぴか | WOWOW | 土22:00 | 中井貴一 |
撃てない警官 | WOWOW | 日22:00 | 田辺誠一 |
メガバンク最終決戦 | WOWOW | 日22:00 | 椎名桔平 |
審査員一覧(順不同)
個人審査員 |
---|
![]() 岡室美奈子 氏 早稲田大学演劇博物館館長・早稲田大学文学学術院教授 |
![]() 影山貴彦 氏 同志社女子大学情報メディア学科教授 |
![]() 境真良 氏 国際大学GLOCOM 客員研究員 |
![]() 小杉文彦 氏 番組マーケティングプロデューサー |
![]() 堀井憲一郎 氏 コラムニスト |
![]() |
![]() 佐藤智恵 氏 作家/コンサルタント |
![]() 井上テテ 氏 脚本家 |
![]() 吉田潮 氏 ライター |
マスコミ審査員 |
---|
朝日新聞 星賀亨弘 氏 文化くらし報道部 記者 |
産経新聞 三品貴志 氏 文化部 記者 |
日本経済新聞 赤塚佳彦 氏 文化部 記者 |
毎日新聞社 北林靖彦 氏 学芸部 編集委員 |
読売新聞 笹島拓哉 氏 文化部 記者 |
サンケイスポーツ 大塚美奈 氏 文化報道部 記者 |
スポーツ報知 有野博幸 氏 文化社会部 記者 |
日刊スポーツ 梅田恵子 氏 デジタル編集部 記者 |
共同通信 佐竹慎一 氏 文化部 記者 |
oricon ME 椎葉克宏 コンフィデンス編集長 |